tokamixのブログ

筋トレとイラストと時々雑記。

血糖について

エセトレーニーのTOKAMIXです。

 

前回の記事では、インスリンが「筋タンパク質合成の促進」と「筋タンパク質分解の抑止」に寄与すると書きましたが、まずはインスリンとの関連が深い「血糖」についてまとめていきます。

 

ご飯などの飲食物から糖質を摂ると、胃~小腸でその糖質が分解されていきます。

 

ご飯は単純な構造をした糖質がたくさん集まってできた「多糖類」にあたりますが、胃~小腸を通過するにつれてこれがバラバラに分解され、単純な構造をした糖質の状態に戻ります。

 

この単純な構造をした糖質を「ブドウ糖」といい、「単糖類」にあたります。

 

「タンパク質」が胃~小腸で分解されて「アミノ酸」になるのと同じですね。

(過去の記事をご参考ください)

 

摂取した糖質はこの「単糖類」の状態になって初めて小腸から吸収されます。

 

そして、吸収された「ブドウ糖」は血液中に放出されたり、肝臓に入って溜め込まれたりするのですが、血液中に放出された「ブドウ糖」を「血糖」と呼びます。

 

「血糖値が高い」というのは「血液中のブドウ糖の濃度が高い」ということなんですね。

 

まだまだ続きます。